小松秀樹/著
四六判/306頁
定価:1,680円(本体1,600円+税)
発行:朝日新聞社
発行日:2006年5月
●主な内容
本書は、明確な罪の定義なしに医療事故を起こした医師に刑事罰を科すことで、日本の医療が崩壊しかねないことを、現場の医師が危惧しているものです。筆者は、第一線で働く現役の泌尿器科医で、「慈恵医大青戸病院事件」をきっかけに、医師が警察やマスコミを恐れ、危険を伴う治療行為を行わなくなることや、外科医志望者が減少することなどを問題視しています。医療事故へのマスコミや警察の過剰な介入、日本の法制度の限界などについて問題提起を行っており、日本の医療について考え直すきっかけとなる一冊です。
お問合せ・お申込み先
朝日新聞社書籍編集部
〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
TEL:03-5540-7948 FAX:03-3542-8151
平田純生・藤田みのり/編著
B5/268頁
定価:3,780円(本体3,600円+税)
発行:株式会社南江堂
発行日:2006年6月
●主な内容
本書は、健康食品・サプリメント・OTC薬を最新の科学的な情報をもとに、腎不全患者に対して有効な可能性のあるもの、好ましくないものに分類し、医薬品との相互作用についても解説したものです。具体的には、「腎不全患者の症状を改善する可能性が報告されているサプリメント・OTC薬」として、「腎性貧血」に鉄剤、ビタミンC、L-カルニチンなどのデータが図表を交えて詳述されています。また、第4章では「腎不全患者にとって好ましくないOTC薬・健康食品」も説明されています。
お問合せ・お申込み先
株式会社南江堂
〒113-8410 東京都文京区本郷3-42-6
TEL:03-3811-7140(代表) FAX:03-3811-7265
E-mail:shop@nankodo.co.jp
http://www.nankodo.co.jp/wasyo/syo_syosai.asp?T_PRODUCTNO=2242641
日時 : 平成18年9月24日(日) 10:30〜18:00
会場 : 浜離宮朝日ホール1F小ホール
(〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 TEL:03-5541-8710)
主催 :
日本ジェネリック研究会
学術会長 : 武藤正樹(国際医療福祉大学附属三田病院副院長)
●参加費
会員:5,000円(税込)
非会員・システム会員:10,000円(税込)
●主な内容
(1) 一般演題事例研究発表
(2) ランチョンセミナー
(3) 基調講演1:「ジェネリック医薬品の安定供給について」
講師:礒部 総一郎(厚生労働省医政局経済課課長補佐)
座長:池田 俊也(国際医療福祉大学薬学部教授、日本ジェネリック研究会理事)
(4) 「21世紀のジェネリック医薬品〜DPCと代替調剤の新時代を迎えて〜」
講師:武藤 正樹(国際医療福祉大学大学院教授、国際医療福祉大学附属三田病院副院長)
座長:大久保 一郎(筑波大学社会医学系 教授)
(5) シンポジウム
など
お問合せ・お申込み先
日本ジェネリック研究会事務局
〒107−0052 東京都港区赤坂1-14-5アークヒルズエグゼクティブタワー9F
(税理士法人 赤坂共同事務所内)
TEL:03-3583-7710 FAX:03-3438-1013
E-mail:info@ge-academy.org
日時 : 平成18年9月29日(金)〜30日(土)
会場 : 日本薬科大学
主催 : 日本生薬学会
●参加費
<大会参加費>
予 約 | 当 日 | |
一般会員 | 7,000円 | 9,000円 |
学生会員 | 4,000円 | 5,000円 |
非会員 | - | 11,000円 |
<懇親会参加費>
予 約 | 当 日 | |
一般会員 | 8,000円 | 10,000円 |
学生会員 | 4,000円 | 6,000円 |
非会員 | - | 10,000円 |
●主な内容
(1) 会長講演:「フィールドワークを愉しむ」 本多義昭(京都大学大学院薬学研究科)
(2) 特別講演
「一般用漢方の使用実績調査」 合田幸広(国立医薬品食品衛生研究所・生薬部)
「漢薬の起原」 小曽戸洋(北里研究所東洋医学総合研究所・医史学研究室)
(3) シンポジウム1:「薬剤師と漢方」
(4) シンポジウム2:「統合医療と漢方」
(5) 一般講演
など
お問合せ・お申込み先
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281
日本薬科大学漢方薬学科生薬学分野内 日本生薬学会第53回年会事務局
TEL:048‐721‐6592(直通) FAX:048‐721‐7054(直通)
担当:塚本、河原
大会について
第69回九州山口薬学大会実行委員会事務局(鹿児島県薬剤師会内)
〒890-8589 鹿児島県鹿児島市与次郎2-8-15
TEL:099-257-8288 FAX:099-254-6129
E-mail:shoyaku@nichiyaku.ac.jp
日時 : 平成18年10月8日(日)〜9日(月・祝)
会場 : フェニックス・プラザほか
主催 : (社)日本薬剤師会、(社)福井県薬剤師会
テーマ : 生かされて生きる喜びの生活(くらし)と薬剤師
-故(ふる)きを温(たず)ねて新しい薬剤師像を探(さぐ)る-
一般 | 学生 | |
予約登録 | 9,000円 | 1,000円 |
当日登録 | 10,000円 | 1,000円 |
懇親会費 | 9,000円 (会場:フェニックス・プラザ) ※(定員:850名先着順) |
●主な内容
(1) 開会式特別記念講演:藤井基之(参議院議員)
(2) 県民公開講座[対談]:日野原重明(聖路加国際病院 理事長)・宮崎奕保(永平寺禅師 貫首)
(3) テーマ別分科会(講演・シンポジジウム・会員口頭発表)
(4) ポスター発表
(5) 懇親会
など
お問合せ・お申込み先
お問合せ・お申込み先(参加・宿泊・交通について)
JTB中部福井支店
〒910-0005 福井県大手3-1-1 明治安田生命ビル4階
TEL:0776-27-7712 FAX:0776-26-7965
営業時間:9:30〜17:30 土・日祝祭日休業
お問合せ先(大会について)
社団法人 福井県薬剤師会
〒910-0026 福井県福井市光陽4-11-22
TEL:0776-26-1453 FAX:0776-27-4077
E-mail:fpa-JIM@fukuyaku.or.jp
木村繁・医薬制度研究会/著
A5判/1,152頁
定価:2,415円(本体2,300円+税)
発行:株式会社法研
発行日:2006年7月
●主な内容
医療用医薬品を説明した書籍としては、“元祖”とも言える「医者からもらった薬がわかる本」の2007年版。21年前に初版が出た当時は、一般の人が医師の処方する薬を調べる術がほとんどなく、医療界に大きなインパクトを与えました。今では同様の書籍がたくさん出ていますが、本書ならではの特徴は、海外情報をもとにして薬を独自評価している点。また、「重大な副作用の初期症状一覧」や、妊娠中の薬の危険度の5段階評価(プレグナンシー・カテゴリー)も付記されています。
お問合せ・お申込み先
株式会社法研
〒104-8104 東京都中央区銀座1-10-1
TEL:03-3562-3611(代表) FAX:03-3562-3890(総務)
E-mail:webmaster@sociohealth.co.jp