Pharma Net −薬局・薬剤師の求人・求職・就職・転職・紹介・募集等支援サイト−

Pharma Net −薬局・薬剤師の求人・求職・就職・転職・紹介・募集等支援サイト−
お仕事をお探しの薬剤師の方はこちら
人材をお探しの企業はこちら

薬剤師求人ピックアップ企業 薬局・病院から寄せられた、薬剤師の求人情報(広告)を厳選して紹介しています。

CNS薬理研究所

CNS薬理研究所がCRCとSMAを募集します!

恩方病院

精神科専門の病院で、薬物療法の専門家を目指しませんか?

薬剤師さん必見!
医薬業界のニュースから、薬剤師の
求人・求職・転職・就職情報まで、
ホットな情報をもれなく配信中。
無料登録はこちらから。

薬剤師さん必見!医薬業界のニュースから、薬剤師の求人・求職・転職・就職情報まで、ホットな情報をもれなく配信中。無料登録はこちらから
QRコード

Pharma Netが、モバイルでも利用できるようになりました!モバイルから手軽にアクセスして、薬剤師求人・求職・転職・就職情報を検索・資料請求しよう! QRコードに対応した端末をご使用の方は左記から簡単にアクセスができます。

Pharma Netが、モバイルでも利用できるようになりました!モバイルから手軽にアクセスして、薬剤師求人・求職・転職・就職情報を検索・資料請求しよう! QRコードに対応した端末をご使用の方は左記から簡単にアクセスができます。
『医薬品情報学 基礎・評価・応用』
『医薬品情報学 基礎・評価・応用』


折井 孝男(NTT東日本関東病院薬剤部長)/編
B5判/330頁
定価:3,990円(本体3,800円+税)
発売日:2009年4月
発行:株式会社南山堂


本書は、医薬品情報の収集や評価、患者への提供の仕方など、医薬品情報を扱う上で必要な知識や技術を、具体例に基づいてわかりやすく解説したものです。情報収集の項では、添付文書やインタビューフォームはもちろんのこと、行政からの情報を得る方法、インターネットによる情報サービスの検索方法について、さらに論文の検討の仕方などにも触れています。

お問合せ・お申込み先

株式会社南山堂 「薬局」編集部
〒113-0034 東京都文京区湯島4-1-11
TEL:03-5689-7873 FAX:03-5689-7851

http://www.nanzando.com/books/7816.php

『病院の言葉を分かりやすく 工夫の提案』
『病院の言葉を分かりやすく 工夫の提案』


国立国語研究所「病院の言葉」委員会/編著
A5判/264頁
定価:2,100円(本体2,000円+税)
発売日:2009年3月
発行:株式会社勁草書房


本書は、医療現場でよく使われるが、患者には伝わりにくい言葉を、「伝わる言葉」への言い換え方を紹介したものです。医療従事者と一般の人、患者を対象に行った調査から、「伝わらない言葉」を収集・分析し、伝わらない理由を3つの類型に分類・解説。よりよい医療コミュニケーションのために、「患者は何が分からないのか」という視点から、言い換え方を提案しています。

お問合せ・お申込み先

株式会社勁草書房
〒112-0005 東京都文京区水道2-1-1 大和勁草ビル
TEL:03-3814-6861 FAX:03-3814-6854

http://thistle.est.co.jp/booksearch2/details.aspx?isbn=ISBN978-4-326-70062-2

『薬剤師・登録販売者必携 OTC医薬品 使用上の注意ガイドブック』
『薬剤師・登録販売者必携 OTC医薬品 使用上の注意ガイドブック』


古澤 康秀(明治薬科大学教授)/監
日本OTC医薬品協会 安全性委員会情報表示部会・日本漢方生薬製剤協会 安全性委員会ワーキンググループ/編
B5判/300頁
定価:3,150円(本体3,000円+税)
発売日:2009年1月
発行:株式会社じほう


本書は、OTC医薬品について、37の薬効群と主要漢方20処方に分けてそれぞれ「使用上の注意」を取り上げた解説書です。薬効群ごとに、「使用上の注意と記載条件」と、それらの理由や根拠を記述した「解説」が一目で閲覧できるよう掲載。さらに、薬の購入者に説明する際に留意すべき点も紹介しています。付録として、漢方処方構成生薬や成分名表記対応表、リスク区分一覧表等を収録しています。

お問合せ・お申込み先

株式会社じほう 出版事業本部 販売促進チーム
〒101-8421 東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル
TEL:03-3265-7751 FAX:03-3265-7762

http://www.jiho.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=39290

「第17回 健康食品フォーラム」


日時:平成21年6月15日(月)13時00分〜17時00分(12時30分)
会場:虎ノ門パストラル 新館1階「鳳凰の間」
    (〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-1 TEL.03-3432-7261(代))
テーマ:食と健康について考える
後援(予定):厚生労働省・農林水産省・文部科学省
主催:財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会

主な内容
 (1)「アドバイザリースタッフの今後の役割」
   長村 洋一 (鈴鹿医療科学大学教授)
 (2)「健康食品の法律からのアプローチ(仮)」
   光石 忠敬 (弁護士)
 (3)「健康長寿のための健康食品の役割」
   折茂 肇 (健康科学大学学長、東京都老人医療センター名誉院長)
 (4)「食品と新技術」
   藤本 潔 (農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究総務官)
 (5)パネルディスカッション
   講演後、演者によるパネルディスカッションを予定しております。
   司会/矢澤 一良 (東京海洋大学大学院教授)
※演者・パネリストは変更される場合がありますのでご承知おきください。

応募方法
聴講ご希望の方は、社福協のHP(http://www.shafuku.jp/forum_holding/index.php)よりメールにて、または参加申込書をダウンロード(PDF形式:10KB)のうえ、下記宛へFAXにてお送り下さい。先着350名様を無料でご招待いたします。なお、ご招待者には後日招待状を発送させていただきます。

お問合せ・お申込み先

財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会
〒105-0003東京都港区西新橋1-5-11 第11東洋海事ビル4F
健康食品フォーラム事務局
TEL:03-3595-1555 FAX:03-3595-1559

http://www.shafuku.jp/forum_holding/17_page.php

「日本ジェネリック医薬品学会 第3回学術大会」


会期:2009年6月27日(土)-28日(日)
会場:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)
大会会長:緒方 宏泰(日本ジェネリック医薬品学会理事、明治薬科大学理事)
テーマ:「ジェネリック医薬品、本格使用の基礎づくり」

主な内容
 (1)総会
 (2)招待講演
   「ジェネリック医薬品の使用促進、今後の課題と解決に向けて(仮題)」
   磯部 総一郎(厚生労働省保険局医療課薬剤管理官)
 (3)特別講演
    「\"Current situation and challenges to promote the use of generic medicines
    in Europe.Comparisons with USA and other developed markets and lessons for Japan.\"
    欧州におけるジェネリック医薬品の使用促進と課題…米国他と比較して…
    −日本への教訓−(仮題)」
    Greg Perry(EGA Director General)
 (4)教育講演
   「バイオ後続品の品質・安全性・有効性確保について(仮題)」
   山口 照英(国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部部長)
 (5)ジェネリック品質検討委員会の活動内容について(仮題)
   「ジェネリック医薬品品質情報検討会の活動(仮題)」
   西島 正弘(国立医薬品食品衛生研究所所長)
   「ジェネリック医薬品品質情報検討会ワーキンググループの活動(仮題)」
   四方田 千佳子(国立医薬品食品衛生研究所 薬品部第一室長)
など

参加費
【事前申込】正会員5,000円 非会員8,000円、システム会員 学生2,000円
【当日申込】正会員7,000円 非会員10,000円、システム会員 学生3,000円
※正会員とは、既に正会員・賛助会員登録をされており、2009年度の更新をされる方、または新規に正会員・賛助会員登録をされる方に限ります。なお、正会員様の2009年度年会費のご請求は、3月下旬ごろを予定しております。
懇親会費
お一人様5,000円
※懇親会へのご参加は任意です。申込時にご選択ください。
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※事前申込で定員に達した際は、当日申込はキャンセル待ちの対応に変更となります。

お問合せ・お申込み先

日本ジェネリック医薬品学会 第3回学術大会事務局 (クリックトライ内)
TEL:03-5840-8528 FAX:03-5684-1022
E-mail:generic-japan-3time@clicktry.jp

http://www.ge-academy.org/seminnar2009_info.html

バックナンバーはこちらこのページのトップへ戻る