Pharma Net −薬局・薬剤師の求人・求職・就職・転職・紹介・募集等支援サイト−

Pharma Net −薬局・薬剤師の求人・求職・就職・転職・紹介・募集等支援サイト−
お仕事をお探しの薬剤師の方はこちら
人材をお探しの企業はこちら

薬剤師求人ピックアップ企業 薬局・病院から寄せられた、薬剤師の求人情報(広告)を厳選して紹介しています。

CNS薬理研究所

CNS薬理研究所がCRCとSMAを募集します!

恩方病院

精神科専門の病院で、薬物療法の専門家を目指しませんか?

薬剤師さん必見!
医薬業界のニュースから、薬剤師の
求人・求職・転職・就職情報まで、
ホットな情報をもれなく配信中。
無料登録はこちらから。

薬剤師さん必見!医薬業界のニュースから、薬剤師の求人・求職・転職・就職情報まで、ホットな情報をもれなく配信中。無料登録はこちらから
QRコード

Pharma Netが、モバイルでも利用できるようになりました!モバイルから手軽にアクセスして、薬剤師求人・求職・転職・就職情報を検索・資料請求しよう! QRコードに対応した端末をご使用の方は左記から簡単にアクセスができます。

Pharma Netが、モバイルでも利用できるようになりました!モバイルから手軽にアクセスして、薬剤師求人・求職・転職・就職情報を検索・資料請求しよう! QRコードに対応した端末をご使用の方は左記から簡単にアクセスができます。
第16回健康食品セミナー


■第16回健康食品セミナー
  テーマ 「新しいバイオマーカーを応用したトクホの飛躍と拡大」
  日時 平成21年10月28日(水) 13:00 〜 17:00  
  場所 (財)医療経済研究・社会保険福祉協会 3F会議室
(鈴木先生・吉川先生の講演終了後に、Q&A15分、名刺交換10分を予定しております)

 ◆講 師
  鈴木 信孝先生 (金沢大学大学院医学研究科)
      「リアルタイムPCRによるヒト腸内フローラ・歯周病菌の定量検査とその食品機能検査への応用」
吉川 敏一先生 (京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学 教授)
      「新しいバイオマーカーを用いた機能性食品の開発」
  司会/ 矢澤 一良先生(東京海洋大学大学院教授)

 ◆費 用    ¥10,000
 ◆定 員       約50名
 ◆主 催  NPO法人 健康食品フォーラム
 ◆協 賛  (財)医療経済研究・社会保険福祉協会


※参加ご希望の方は参加申込書を下記HP(http://www.shafuku.jp/seminar_holding/index.php)よりダウンロード(PDF形式:10KB)いただき、03-3595-1559までFAXをお願いいたします。追って会場地図、受講料の振込案内等をお送りいたします。

お問合せ・お申込み先

財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会
〒105-0003東京都港区西新橋1-5-11 第11東洋海事ビル4F
健康食品フォーラム事務局
TEL:03-3595-1555 FAX:03-3595-1559

http://www.shafuku.jp/seminar_holding/16_2_page.php

第57回薬事エキスパート研修会


テーマ:医薬品副作用被害救済制度を医薬品のセイフティネットとしていかに活かすか
日時:平成21年10月19日(月) 13:00〜17:10
会場::日本薬学会 長井記念ホール
    (東京都渋谷区渋谷2-12-15 Tel:03-3406-3326)
主催:(財)日本公定書協会
受講料(消費税込)要旨集代を含みます:法人会員1名につき 10,000円(法人会員は1口につき4名が会員扱い)
個人会員・非会員 1名につき15,000円
行政・アカデミア・医療機関所属の方・学生は3,000円

主な内容
 (1)「戦後における医薬品等による健康被害事件は如何に薬事制度に生かされたか」
    土井 脩(日本公定書協会理事長)

 (2)「医薬品医療機器総合機構における救済制度への取り組み」
    近藤 達也(医薬品医療機器総合機構理事長)

 (3)「救済制度の現状と今後への提言 -医療関係者の立場から-」
    溝口 秀昭(東京女子医大名誉教授)

 (4)「救済制度の現状と今後への提言 -製薬企業の立場から-(仮題)」
    高橋 健太(日本製薬団体連合会救済制度委員会委員長)

 (5)「薬害取材経験をもとに」
    隈本 邦彦(江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授)

 (6)「救済制度の現状と今後への提言 -薬害被害者の立場から-」
    花井 十伍(全国薬害被害者団体連絡協議会代表世話人)

 (7)総合討論(約1時間)
   司会 土井 脩(日本公定書協会理事長)

お問合せ・お申込み先

財団法人日本公定書協会 薬事エキスパート研修会担当
電話:03-3400-5634(代)
  :03-3400-5644
※原則として電話、FAX、での受付及び当日受付は致しませんのでご了承下さい。

資料のダウンロードはこちら

第18回健康食品フォーラム 【無料ご招待】


テーマ 国民の健康と健康食品の考察
日時 平成21年10月5日(月)13時00分〜17時00分  【受付開始 12時30分〜】

講演内容等
講演

梅垣 敬三 
(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 情報センター長)
「行政からみた健康食品の問題点」

板倉 ゆか子 (消費生活アナリスト)
「消費者サイドからみた消費者と「健康食品」〜「健康食品」の安全性は確保できるのか〜」

合田 幸広 (国立医薬品食品衛生研究所生薬部長)
「健康食品の基原と品質」

池田 秀子 
(日本健康食品規格協会 常務理事、バイオヘルスリサーチリミテッド取締役)
「米国におけるサプリメントの利用と消費者保護 −FDAに対する米国会計検査院(GAO)勧告より−」

パネルディスカッション
講演後、演者によるパネルディスカッションを予定しております。

司会/矢澤 一良 (東京海洋大学大学院教授)

【敬称略】(演者・パネリストは変更される場合がありますのでご承知おきください。)
会場 新霞が関ビル1階 全社協・灘尾ホール
〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 TEL.03-3580-0988
応募方法 聴講ご希望の方は、社福協のHP(http://www.shafuku.jp/forum_holding/index.php)よりメールにて、または参加申込書をダウンロード(PDF形式:10KB)のうえ、下記宛へFAXにてお送り下さい。先着350名様を無料でご招待いたします。なお、ご招待者には後日招待状を発送させていただきます。
「健康食品フォーラム」事務局 宛  FAX 03-3595-1559
後援(予定) 厚生労働省・農林水産省・文部科学省・内閣府(予定)

お問合せ・お申込み先

財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会
〒105-0003東京都港区西新橋1-5-11 第11東洋海事ビル4F
健康食品フォーラム事務局
TEL 03-3595-1555 
FAX 03-3595-1559

http://www.shafuku.jp/forum_holding/index.php

バックナンバーはこちらこのページのトップへ戻る