「薬局お役立ちツール 」(ファーマネット)
ファーマネットのお役立ちツールのページです。
「薬局お役立ちツール 」(ファーマネット)
ファーマネットのお役立ちツールのページです。
服薬ケア研究所
開局薬剤師のファーマシューティカルケア
本当に患者の利益になるPOSと薬歴の活用
「「病院の言葉」を分かりやすくする提案(中間報告)」(国立国語研究所)
国立国語研究所が発表しもので、医療用語を「類型A 日常語で言い換える」、「類型B 明確に説明する」、「類型C 重要で新しい概念を普及させる」の3段階で解説しています。
「医療と福祉にまつわる用語集」(医療法人社団茜会)
「医療・保健系」と「福祉系」の2種類の用語を、50音順に掲載しています。
「患者向医薬品ガイド」(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
患者の皆様や家族の方などに、医療用医薬品の正しい理解と、重大な副作用の早期発見などに役立てることを目的に、「販売名」、「薬効分類名」、「企業名」を掲載しています。 「患者向医薬品ガイド関連行政通知等」や「おくすりQ&A」も記載しています。
「がん医療用語」(アストラゼネカ株式会社)
50音順、状況別などで医療用語の解説を掲載しています。 また、「調査から見た医療用語」として、「意味が思い浮かびにくい用語」、「正しく理解されていない用語」も掲載しています。
「医療者とのコミュニケーション」(国立がんセンターがん対策情報センター)
「がん医療用語の理解度調査」の結果を掲載しています。 「医療者と話すとき、こんなことを注意してみましょう」として、患者がすぐに取組める方法も掲載しています。
「薬剤師の患者コミュニケーション能力チェック」(株式会社新医療総合研究所)
YES/NO形式で回答していくと、タイプ別に自分の能力を診断し、特徴を解説してくれるチェックツールです。 ウィークポイントを強みに変えるための視点や方法も提示してくれます。
「ピクトグラムで服薬指導」(アストラゼネカ株式会社)
患者への服薬指導に使えるピクトグラムが、日本語、英語、スペイン語の3種類から選んで、ダウンロードできます。 「くすりの使い方」、「くすりを用いる時間のめやす」、「くすりを用いるときの注意事項」など51種類が掲載されています。
「POSとは」(岐阜薬科大学 実践薬学大講座)
POSについての基礎知識を図説を交えて解説した後に、3つの演習を盛り込んで、POSの理解を深められる工夫がされています。 POSに基づいたSOAP形式の薬歴の書き方も紹介しています。
http://www.gifu-pu.ac.jp/lab/byouin/zissenyaku_HP/pos/top.html
レセコン・電子薬歴・調剤機器メーカーに関するサイト
株式会社サポット
http://www.sapot.co.jp/
ハイブリッジ株式会社
http://www2.hi-bridge.co.jp/livedb/index.html
カシオ情報機器株式会社
http://www.casio-info-sys.jp/product/p-cube/function.html#cube01
株式会社ユニケソフトウェアリサーチ
http://www.unike.co.jp/products/index.html
株式会社EMシステムズ
http://www.emsystems.co.jp/products/index.html
株式会社 ネグジット総研
https://v7.chouzai-sys.com
株式会社タカゾノ
http://www.takazono.co.jp/index.html
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 三菱保険薬局システム
http://www.mdis.co.jp/products/melphin/index.html
株式会社トーショー
http://www.tosho.cc/products/